第62期十段戦第5局の投票アンケート


こんにちは。こんばんは。

ご訪問いただきありがとうございます。

管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ

今回は、「第62期大和ハウス十段戦五番勝負の第5局の投票アンケート」をご紹介いたします。


投票アンケート






第62期十段戦第5局

芝野 虎丸(十段)に井山 裕太(王座)が挑戦する第62期大和ハウス十段戦五番勝負の第5局が4月30日に東京都千代田区日本棋院東京本院」で行われます。

2024年3月末現在の七大タイトルの保持者は次の3名であります。

一力 遼 (棋聖天元本因坊

芝野 虎丸(名人、十段)

井山 裕太(王座、碁聖

現在の三強であります。

ゆえに、タイトル戦もこの三者の組み合わせが多くなっています。

昨年は名人戦で芝野さんと井山さんは激突しております。その時は、4勝2敗で芝野虎丸さんが名人位を防衛いたしました。

第48期名人戦第6局(二日目)

今回は、芝野虎丸(十段)に井山裕太(王座)が挑戦いたします。

第1局は、白番の芝野さんが完勝で大切な初戦を飾りました。

第2局は、白番の井山さんが完勝で対戦成績をタイに戻しました。

第3局は、白番の芝野さんが完勝で2勝1敗としました。

第4局は、白番の井山さんが意地を見せ2勝2敗の五分に戻しました。


芝野 虎丸さんのご紹介

芝野虎丸さんは1999年生まれの24才。

芝野さんは、入段から史上最短での全棋士参加棋戦優勝、史上最年少での七大タイトル獲得、名人戦リーグ入り、本因坊戦リーグ入りするなど、たくさんの最年少記録を打ち立て、デビュー当時から注目の逸材でありました。

なかでも、2019年に史上最年少(19才11か月)で名人を獲得後、すぐに井山さんから王座のタイトルまで奪い、20才で二冠を達成したときには碁界に衝撃が走りました。

名人、王座、十段など、数々のタイトルを獲得し、総タイトル獲得数は現在11と三強の一角として、活躍されております。

虎丸さんは、「ヒカルの碁」のファンだったご両親の影響で、5才くらいのころから囲碁を始めたとありました。また、一力遼さんや藤沢里菜さんといっしょの「洪道場」の出身であります。

虎丸さんはデビューがとても華々しかったのに比べ、最近は少し伸び悩んでおられるような印象を私は受けます。世界をも狙える逸材と信じておりますので、もう一段の高みを目指してがんばっていただきたく思っております。


井山 裕太さんのご紹介

井山裕太さんは1989年生まれの34才。

20才で名人位についてからは、破竹の快進撃を続け、井山1強時代を築きました。

日本囲碁史上初の七冠(棋聖、名人、本因坊、王座、天元碁聖、十段)独占を2度も達成しております。

また、年間グランドスラム(その年の七大タイトルをすべて独占)という快挙も達成し遂げております。

日本囲碁史に燦然と輝く記録であることは、間違いありません。

一時代を築いた井山さんでありますが、30才を超え、現在は、令和三羽ガラス等、新時代の挑戦者から、必死の防戦を繰り広げております。

井山さんは5才のときにテレビゲームで囲碁を覚えたとのことです。


あなたが応援するのはどっち?

芝野 虎丸さんが、「十段」連覇なるか!

井山裕太さんが、六期ぶりに「十段」に返り咲きなるか!

2勝2敗で迎えた最終の第5局。

芝野さんが勝てば十段位連破、井山さんが勝てば、十段位返り咲き。

あなたが応援するのは、

芝野 虎丸さんですか?

井山 裕太さんですか?

ご投票をお待ちしております。

なお、性別、年齢、地域は必須ではありませんんで、無記入でも構いません。

お気軽にご投票をお願いいたします。


最後までご覧いただき、ありがとうございました。

よろしかったら、ご感想などをコメントでお聞かせください。




第62期十段戦第4局の投票アンケート


こんにちは。こんばんは。

ご訪問いただきありがとうございます。

管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ

今回は、「第62期大和ハウス十段戦五番勝負の第4局の投票アンケート」をご紹介いたします。


投票アンケート






第62期十段戦第4局

芝野 虎丸(十段)に井山 裕太(王座)が挑戦する第62期大和ハウス十段戦五番勝負の第4局が4月15日に大阪府大阪市北区日本棋院関西総本部」で行われます。

2024年3月末現在の七大タイトルの保持者は次の3名であります。

一力 遼 (棋聖天元本因坊

芝野 虎丸(名人、十段)

井山 裕太(王座、碁聖

現在の三強であります。

ゆえに、タイトル戦もこの三者の組み合わせが多くなっています。

昨年は名人戦で芝野さんと井山さんは激突しております。その時は、4勝2敗で芝野虎丸さんが名人位を防衛いたしました。

第48期名人戦第6局(二日目)

今回は、芝野虎丸(十段)に井山裕太(王座)が挑戦いたします。

第1局は、白番の芝野さんが完勝で大切な初戦を飾りました。

第2局は、白番の井山さんが完勝で対戦成績をタイに戻しました。

第3局は、白番の芝野さんが完勝で2勝1敗としました。


芝野 虎丸さんのご紹介

芝野虎丸さんは1999年生まれの24才。

芝野さんは、入段から史上最短での全棋士参加棋戦優勝、史上最年少での七大タイトル獲得、名人戦リーグ入り、本因坊戦リーグ入りするなど、たくさんの最年少記録を打ち立て、デビュー当時から注目の逸材でありました。

なかでも、2019年に史上最年少(19才11か月)で名人を獲得後、すぐに井山さんから王座のタイトルまで奪い、20才で二冠を達成したときには碁界に衝撃が走りました。

名人、王座、十段など、数々のタイトルを獲得し、総タイトル獲得数は現在11と三強の一角として、活躍されております。

虎丸さんは、「ヒカルの碁」のファンだったご両親の影響で、5才くらいのころから囲碁を始めたとありました。また、一力遼さんや藤沢里菜さんといっしょの「洪道場」の出身であります。

虎丸さんはデビューがとても華々しかったのに比べ、最近は少し伸び悩んでおられるような印象を私は受けます。世界をも狙える逸材と信じておりますので、もう一段の高みを目指してがんばっていただきたく思っております。


井山 裕太さんのご紹介

井山裕太さんは1989年生まれの34才。

20才で名人位についてからは、破竹の快進撃を続け、井山1強時代を築きました。

日本囲碁史上初の七冠(棋聖、名人、本因坊、王座、天元碁聖、十段)独占を2度も達成しております。

また、年間グランドスラム(その年の七大タイトルをすべて独占)という快挙も達成し遂げております。

日本囲碁史に燦然と輝く記録であることは、間違いありません。

一時代を築いた井山さんでありますが、30才を超え、現在は、令和三羽ガラス等、新時代の挑戦者から、必死の防戦を繰り広げております。

井山さんは5才のときにテレビゲームで囲碁を覚えたとのことです。


あなたが応援するのはどっち?

芝野 虎丸さんが、「十段」連覇なるか!

井山裕太さんが、六期ぶりに「十段」に返り咲きなるか!

2勝1敗で迎えた第4局。

芝野さんが勝てば十段位連破、井山さんが勝てば、勝負の行方は最終局にもつれ込みます。

あなたが応援するのは、

芝野 虎丸さんですか?

井山 裕太さんですか?

ご投票をお待ちしております。

なお、性別、年齢、地域は必須ではありませんんで、無記入でも構いません。

お気軽にご投票をお願いいたします。


最後までご覧いただき、ありがとうございました。

よろしかったら、ご感想などをコメントでお聞かせください。




第35期女流名人戦三番勝負の投票アンケート


こんにちは。こんばんは。

ご訪問いただきありがとうございます。

管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ

今回は、「第35期女流名人戦博多・カマチ杯三番勝負の投票アンケート」をご紹介いたします。


投票アンケート






第35期女流名人戦、三番勝負

上野愛咲美(女流名人)に藤沢里菜女流本因坊)が挑戦する第35期女流名人戦博多・カマチ杯三番勝負の第1局が4月14日、第2局が17日、第3局が19日に東京市ヶ谷の「日本棋院」で行われます。

昨年(2023年)は、藤沢里菜さん(女流名人)に上野愛咲美さんが挑戦し、上野愛咲美さんが2-0のスコアで勝利し、女流名人位を奪取いたしました。

今年は立場が逆転し、上野愛咲美さん(女流名人)に藤沢里菜さんが挑戦するリベンジ戦となりました。

昨年5月に当ブログを立ち上げた関係で、残念ながら昨年の女流名人戦の記事はありませんが、昨年6月に行われた第10期会津中央病院・女流立葵杯でも上野愛咲美さん(女流立葵杯)と藤沢里菜さん(女流本因坊)が激突しております。

第10期会津中央病院・女流立葵杯第1局(2022年6月17日)

第10期会津中央病院・女流立葵杯第2局(2022年6月18日)

第10期会津中央病院・女流立葵杯第3局(2022年6月19日)

現在の日本囲碁界において、女流最強のお二人の対決が今年も実現いたしました。

ムネワクでございます。


上野愛咲美さんのご紹介

上野愛咲美さんは2001年生まれの現在22才。

5才のとき藤沢里菜さんのお父さんである藤澤一就(八段)が主宰する新宿こども囲碁教室にて本格的に囲碁を始めました。

16才3か月で、第21期女流棋聖戦において、当時5連覇を達成していた謝依旻さんを下し、初タイトルを獲得いたしました。

昨年の女流名人位を取ったことにより、女流タイトルである「棋聖・名人・本因坊立葵杯・扇興杯」5つのタイトルを1期以上獲得し、史上2人目の女流タイトルのグランドスラムを達成いたしました。(1人目は謝依旻さん)

上野愛咲美さんのニックネームは「ハンマー」です。
「ハンマーをふり回すような碁で相手を一発でつぶしてしまう」という意味だそうです。

ユニークな愛咲美さんは対局日の朝、縄跳びを777回飛んでゲンを担いでいるとのことです。

上野愛咲美さんは、おじいさんから勧められて4才のとき囲碁を覚えたとのことです。


藤沢 里菜さんのご紹介

藤沢里菜さんは1998年生まれの現在25才。

7才の時に洪清泉先生が主宰する洪道場に入門して、本格的に囲碁を始めました。

15才9か月で第1回会津中央病院杯にて優勝して、当時の女流棋戦最年少優勝記録を樹立し、16才1か月で女流本因坊を獲得いたしました。

現在すでに女流棋士タイトル獲得数は22期となり、日本囲碁史に残る女流棋士となりました。

前回の第71回NHK杯でのベスト8進出は、記憶に新しいと思います。

昨年は世界戦の呉清源杯で、大活躍され準優勝いたしました。

現在の日本囲碁界の悲願である世界戦での優勝も期待されております。

また、藤沢里菜さんは、父に藤澤一就八段、祖父に藤沢秀行名誉棋聖、伯従父に藤沢朋斎九段をもち、囲碁のエリート血統でもあります。

終盤が強いこと、半目勝負に強いことなどから「りーなゼロ」と呼ばれております。

藤沢里菜さんは6才の時にお兄さんが碁を打つ姿を見て面白そうと思い碁を始めたとのことです。


あなたが応援するのはどっち?

上野愛咲美さんが、女流名人連覇なるか!

藤沢里菜さんが、昨年のリベンジ返り咲きなるか!

あなたが応援するのは、

上野愛咲美さんですか?

藤沢里菜さんですか?

ご投票をお待ちしております。

なお、性別、年齢、地域は必須ではありませんんで、無記入でも構いません。

お気軽にご投票をお願いいたします。


最後までご覧いただき、ありがとうございました。

よろしかったら、ご感想などをコメントでお聞かせください。




第62期十段戦第3局の投票アンケート


こんにちは。こんばんは。

ご訪問いただきありがとうございます。

管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ

今回は、「第62期大和ハウス十段戦五番勝負の第3局の投票アンケート」をご紹介いたします。

続きを読む

第62期十段戦五番勝負の第2局の投票アンケート


こんにちは。こんばんは。

ご訪問いただきありがとうございます。

管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ

今回は、「第62期大和ハウス十段戦五番勝負の第2局の投票アンケート」をご紹介いたします。


投票アンケート






第62期十段戦第2局

芝野 虎丸(十段)に井山 裕太(王座)が挑戦する第62期大和ハウス十段戦五番勝負の第2局が3月25日に「日本棋院東京本院」で行われます。

2024年2月末現在の七大タイトルの保持者は次の3名であります。

一力 遼 (棋聖天元本因坊

芝野 虎丸(名人、十段)

井山 裕太(王座、碁聖

現在の三強であります。

ゆえに、タイトル戦もこの三者の組み合わせが多くなっています。

昨年は名人戦で芝野さんと井山さんは激突しております。その時は、4勝2敗で芝野虎丸さんが名人位を防衛いたしました。

第48期名人戦第6局(二日目)

今回は、芝野虎丸(十段)に井山裕太(王座)が挑戦いたします。

第1局は、白番の芝野さんが完勝で大切な初戦を飾りました。


芝野 虎丸さんのご紹介

芝野虎丸さんは1999年生まれの24才。

芝野さんは、入段から史上最短での全棋士参加棋戦優勝、史上最年少での七大タイトル獲得、名人戦リーグ入り、本因坊戦リーグ入りするなど、たくさんの最年少記録を打ち立て、デビュー当時から注目の逸材でありました。

なかでも、2019年に史上最年少(19才11か月)で名人を獲得後、すぐに井山さんから王座のタイトルまで奪い、20才で二冠を達成したときには碁界に衝撃が走りました。

名人、王座、十段など、数々のタイトルを獲得し、総タイトル獲得数は現在11と三強の一角として、活躍されております。

虎丸さんは、「ヒカルの碁」のファンだったご両親の影響で、5才くらいのころから囲碁を始めたとありました。また、一力遼さんや藤沢里菜さんといっしょの「洪道場」の出身であります。

虎丸さんはデビューがとても華々しかったのに比べ、最近は少し伸び悩んでおられるような印象を私は受けます。世界をも狙える逸材と信じておりますので、もう一段の高みを目指してがんばっていただきたく思っております。


井山 裕太さんのご紹介

井山裕太さんは1989年生まれの34才。

20才で名人位についてからは、破竹の快進撃を続け、井山1強時代を築きました。

日本囲碁史上初の七冠(棋聖、名人、本因坊、王座、天元碁聖、十段)独占を2度も達成しております。

また、年間グランドスラム(その年の七大タイトルをすべて独占)という快挙も達成し遂げております。

日本囲碁史に燦然と輝く記録であることは、間違いありません。

一時代を築いた井山さんでありますが、30才を超え、現在は、令和三羽ガラス等、新時代の挑戦者から、必死の防戦を繰り広げております。

井山さんは5才のときにテレビゲームで囲碁を覚えたとのことです。


あなたが応援するのはどっち?

芝野 虎丸さんが、「十段」連覇なるか!

井山裕太さんが、六期ぶりに「十段」に返り咲きなるか!

芝野さんが先勝で迎えた大切な第2局。

あなたが応援するのは、

芝野 虎丸さんですか?

井山 裕太さんですか?

ご投票をお待ちしております。

なお、性別、年齢、地域は必須ではありませんんで、無記入でも構いません。

お気軽にご投票をお願いいたします。


最後までご覧いただき、ありがとうございました。

よろしかったら、ご感想などをコメントでお聞かせください。




第48期棋聖戦第7局の投票アンケート


こんにちは。こんばんは。

ご訪問いただきありがとうございます。

管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ

今回は、「第48期棋聖戦七番勝負の第7局の投票アンケート」をご紹介いたします。


投票アンケート






第48期棋聖戦、第7局

一力 遼(棋聖)に井山 裕太(王座)が挑戦する第48期棋聖戦七番勝負の第7局が3月7日、8日の両日に山梨県甲府市常磐ホテル」で行われます。

昨年(2023年)も両者によるタイトル戦は、数多く行われました。

当ブログにおいても、本因坊戦碁聖戦阿含桐山杯などをご紹介しております。

現在の日本囲碁界において、最強のお二人の対決が2024年最初に棋聖戦という囲碁界最高のタイトルを賭けて行われております。

第1局は、一力さんが難局を制し、中押し勝ちを収めております。

第2局は、井山さんが中盤からのリードを保ち、中押し勝ちを収めております。

第3局は、一力さんが中盤で抜け出し、中押し勝ちを収めております。

第4局は、井山さんの打ち回しが見事で完勝いたしました。

第5局は、一力さんが攻めの名局で勝利いたしました。

第6局は、井山さんが中盤のわずかなリードを徐々に拡大し完勝いたしました。

七番勝負の対戦成績は、一力さん3勝、井山さん3勝です。

すべて、白番が勝っています。

第7局はにぎりで先後を決めます。


一力 遼さんのご紹介

一力遼さんは1997年生まれの26才。

一力遼、芝野虎丸、許家元のお三方は「令和三羽烏」と呼ばれておりますが、現在では一力さんが1歩リードといったところでしょうか。

棋聖本因坊天元碁聖阿含桐山杯、竜星戦NHK杯など、数々のタイトルを獲得し、総タイトル獲得数は現在21と日本囲碁史に残る大棋士となりました。

また、新聞社「河北新報社」の創業家が一力家であり、一力さんは名門の家だとのことです。

一力遼さんのお父さんが現在の社長で、社主のおじいさんから5才のとき囲碁の手ほどきを受けたとのことです。


井山 裕太さんのご紹介

井山裕太さんは1989年生まれの34才。

20才で名人位についてからは、破竹の快進撃を続け、井山1強時代を築きました。

日本囲碁史上初の七冠(棋聖、名人、本因坊、王座、天元碁聖、十段)独占を2度も達成しております。

また、年間グランドスラム(その年の七大タイトルをすべて独占)という快挙も達成し遂げております。

日本囲碁史に燦然と輝く記録であることは、間違いありません。

一時代を築いた井山さんでありますが、30才を超え、現在は、令和三羽ガラス等、新時代の挑戦者から、必死の防戦を繰り広げております。

井山さんは5才のときにテレビゲームで囲碁を覚えたとのことです。


あなたが応援するのはどっち?

一力 遼さんが、棋聖三連覇なるか!

井山裕太さんが、三期ぶりに棋聖に返り咲きなるか!

あなたが応援するのは、

一力 遼さんですか?

井山裕太さんですか?

ご投票をお待ちしております。

なお、性別、年齢、地域は必須ではありませんんで、無記入でも構いません。

お気軽にご投票をお願いいたします。


最後までご覧いただき、ありがとうございました。

よろしかったら、ご感想などをコメントでお聞かせください。




ならぬ堪忍するが堪忍


こんにちは。こんばんは。

ご訪問いただきありがとうございます。

管理人の柿門です。(。・(エ)・。)ノ

今回は、「ならぬ堪忍するが堪忍」をご紹介いたします。

続きを読む